相続人が死亡を知った日から7日以内に必要な届け・手続き

項目 内容

死亡診断書
死体検案書

  • 病気などによる死亡の場合、かかりつけの医師によって死亡が確認されたら、「死亡診断書」を書いてもらいます。
    病死以外の事故・自死・その他による死亡で検死(検視)を受けた場合は、「死体検案書」を警察から受け取ります。
    死亡届の提出に必要な書類です。

  •  

死亡届

  • 死亡を知った日から7日以内に、死亡地、本籍地、住所地のいずれかの市区町村の戸籍・住民登録窓口 に、医師による死亡診断書(警察による死体検案書)と届出人の印鑑を持って行き、死亡届を提出します。

  •  

死体火葬(埋葬)
許可申請

  • 死亡届と同時に、死体火葬許可申請書を 戸籍・住民登録窓口 に提出し、死体火葬許可証を受け取ります。
    この許可証が無いと火葬(埋葬)ができません。

  •  

遺言書の有無の確認

  •  
  • 遺体を病院から自宅へ自家用車で運ぶのはいいのでしょうか?

    家族で運ばれるのであれば、法的には何ら問題ありません。
    ただし、体液が漏れることがありますので寝かせた様態で防水シーツを使用して搬送します。
    搬送の際は、死亡診断書または死体検案書の携行が必須です。